2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

 大晦日

激震の年は青空に包まれ穏やかにおおつごもり(大晦)を迎えた。 今年は国の在りようを脅かす複数の不幸な事象があった。全国民が直接間接に多かれ少なかれ影響を受けた。 わが身の一年を省みると心身への大きなダメージは幸いにしてなかったようで、ほめら…

 スポーツTV観戦

年末年始は毎年恒例の連日スポーツTV観戦になるが、今年もいよいよ始まった。 昨日はサッカーの天皇杯の準決勝二試合を見て、今日は全日本女子の準決勝二試合と高校ラグビーの明和県央の二回戦を見た。 天皇杯はJ2の2チームが勝ち残ったのは凄い。J1とJ2の…

 梃子摺った

朝飯を済ませ、昨日搗いて伸ばしておいた餅を切りに掛かった。 どうしたことか餅がだいぶ硬く、包丁の刃の食い込みが悪い。毎年切っているがこれほど硬いのは初めてだ。搗いてからの時間はいつもどおり、もち米か?気温か? 兎に角切り終わった。梃子摺った…

 からみ餅

餅搗きをやった。特に決まりはないが30日が慣例だった。勤めがある頃は仕事納めの後と言えば30日にやるしか無かった。普通29日を忌み嫌うようだが調べて見ても単なる語呂合わせのようで、それならば29は「ふく→福」のほうがすっきりするのではないかと毎年思…

 呆れた話

特に定めはないが年末のノルマは程良く手抜きの結果ほぼ80%達成した。 無理が効かなくなっている。無理な体勢で二階から物を運んでいて最後の1段を踏み外してしまった。幸い体は何事もなかったが、大きな音がしたので物が壊れなかったかと声が掛かり怪我を…

 今年の最終週

終に今年の最終週です。何もすることがないような、慌ただしいような。 郵便局で年賀状を投函し、葉書を交換してきた。窓口で交換を申し出るとすぐに対応してくれたが「今年ので良いか」と聞いてきた。??意味が分からず頓珍漢な問答の末ようやく、同じ年賀…

 最終回

司馬遼太郎原作のNHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」が最終回だった。 この本を始めて読んだのは二昔前のことで、強烈なインパクトを受けた。 原作をどう描くのか、大いに関心と興味があり、第一回から欠かさず見てきた。 NHKが作り上げた画像は迫力があり圧…

 クリスマスイブ

夕方、庭の木の辺りで黒い小鳥がちらちらと見える。眺めていると手前の枝に移ってきた。ジョウビタキのメスだ。先日来時々オスを見かけたがメスは気が付かなかった。しばらくすると塀の外からオスが凄い勢いで飛び込んで来て、彼女を誘い揃って飛び去った。…

 年賀状印刷

年賀状の印刷に取り掛かった。 年々減って二人で僅か100枚ばかりだが印刷前にインクをチェックし、試し刷りも済ませて始めたのだが二割ほど進んだところで色調が微妙に変わっているのに気がついた。マゼンタの異常らしくチェックパターンを打ち出してみたら…

 一時帰国

海外赴任中の倅が業務打ち合わせで一時帰国中だったが、一日時間が取れたと来宅した。 茶を飲んで寛ぐ間も携帯が時々鳴って情報交換をし、持参のPCをわが家のwifiに接続して現地との連絡を取っていた。月曜には会議が待っているから間に合うように戻るためフ…

 年賀状が届いた

広報会議が行われた。今号は集会所の完成に係わる記事が多く広報部長が苦労して作ったゲラを検討した。記事の内容や編集者の思いもあり調整が難しい。苦労が多い作業だ。 来年の年賀状が一通届いた。家内宛でよく利用する店からだが年賀状の扱い開始日前に投…

 サロン

今年最後のサロンは新設の集会場で開かれた。 晴天なのでガラス越しの天然暖房で暖かくそして明るく実に快適だった。 前半は何時もの挨拶、各部門連絡、体操と続き歌声は5曲ほど歌った。スタッフとの打ち合わせで示された曲の伴奏は小生がPCのMIDIで作って…

 マーフィーの法則

そろそろ済ませておくか・・とスタッドレスタイヤを運び出し換装した。 195のタイヤは結構重く一動作毎によいしょと堪える。 当初は力ずくで作業をしていたので大変だった。 年に2度の着脱だけだが毎年のことなのでコツを会得して作業が大分改善され楽になり…

 年賀状作り

今年も残すところ2週間となった。 寒いからと炬燵に丸くなっているわけにもいかなくなった。 予定していることを順次こなさねばならない。 年賀状の受付も始まったようだが、やりかけの年賀状作りが残っている。 投函は例年25日なので余裕はあるが今日はデザ…

 開所式

町の集会所の開所式へ出席してきた。 積年の念願が実り小さな自治体の身の丈にあった集会所が手に入った。 国会議員、県議、市議、行政の担当者、近隣の自治会長、建築業者、自治会役員と町内の関係者の出席のもと式典が執り行われた。 これまでは隣町の集会…

 楽譜と睨めっこ

お向かいの植木屋は昨日で作業は終わったようなので今日はいない。 塀に脚立を立てかけた。オオモミジとサザンカから鋏を入れ始めた。 来週のサロンで歌う伴奏を頼まれていたが、昼近く向かいの奥さんが下へ来たので塀から降りてその打ち合わせをやった。 午…

 作業変更

PCで一仕事を済ませお茶をして、さあ今日は塀際の木をやるかと外へでたら、通りの向かい側のお宅は植木屋さんが作業をしていた。 さすがにプロの向うを張って作業する度胸はなく道具を片付けて家へ引っ込んだ。 PCの前へ座り今だに年賀状の原稿が出来ていな…

 俄庭師は忙しい?

俄庭師は忙しい? 外仕事はお天気次第、静かな日は頑張らねばならない。 老人の実働時間は短かく一服時間が長い。とりあえず第一段階はあと2,3日か。 まあ、牛歩戦術で行くとしよう。

 南極昭和基地

CQ誌の来年のカレンダー「南極・白い大地からの便り」を広げて眺めた。南極昭和基地の写真が並んでいる。 その内の数枚に昭和基地のアマチュア局(8J1RL)のアンテナが写っていて思わず目を凝らして見直した。 当局のアンテナと同じだ。多分間違いなくNagara…

 サンタの準備

X'masが近づいてきた。 リクエストが聞こえてきたので、サンタ役としては準備をしなければならない。 フランスの絵本とWoodyPuddyだそうだ。 インターネットで探しAmazonに発注しておいた。送り先や支払い方法は登録済みなので‘1-click’でオーダーできるから…

 第九演奏会

県民会館の前橋第九合唱団の演奏会を聴いてきた。 駐車場は一杯だろうと城東パーキングへ止めておいた。 案の定会館前は溢れた車で混雑していた。 演奏会の個人的な感想は、今年はうーん・・会場でチラシを見て来年2月の「前橋汀子が奏でる二大バイオリン協…

 皆既月食

町内だんべえ会のボーリング大会に参加してきた。 年に一度なのでボールが思うようにならない。 スペア、ストライクとスタートしたのでこれはと気の迷いがでて、あとは惨憺たるスコアに仕上がり第6位。 夜は同会の忘年会で、実に和やかだった。 女性が圧倒…

 初雪

寒い朝だった。 朝、布団の中から出られず、7時ごろ起き出した。 ニュースでは前橋は初雪だと伝えていたが、起きた頃には降っていなかった。 インターネットでチェックすると前橋の6時はみぞれと書いてあった。 と、いうことは目が覚めた頃はみぞれだった…

 HB9CV

俄庭師の仕事はしばらく続く。 大分不格好に伸びたツゲを一本整枝した。切り落とした分だけで山になった。 電気工事の高所作業車が塀の際で作業中、紅葉のオオモミジに当たり道路へ沢山の赤と黄色の葉が散った。道路が華やかな色になったので掃いておいた。 …

 俄庭師

予報では天気は期待薄だったが静かな一日だった。 カレンダーは進みが速いので俄庭師はじっとしている訳にはいかない。 ブドウ棚を整理して、ミカン徒長枝を切り、ナンテンが伸びて雪が降ると垂れてしまうので切り詰めた。 小物作業ばかりだが大物がごっそり…

 仕分け

最後の柿をすべて摘果した。つでに徒長枝を切り落として整枝したが、念願の樹形のリサイズはデザインが出来ず、またまた持ち越しになってしまった。 歳を追うごとに庭木の高所メンテナンスが難しくなるので伐採するか、小型化するか選択を迫られている。 ま…

 戸惑い

早々とお歳暮がクール宅急便で届いた。 なんと品名に「飛騨牛」と書いてあり発送は高山の飛騨牛専門店だ。 霜降りの素晴らしい姿に早速「すき焼」で頂いた。 前にも最上級と署名されたステーキ用の飛騨牛を頂いたが、日頃ブランド牛など縁がなく、このクラス…

 ハードウェアー完成

町内の集会所が完成して業者から引き渡された。 開所式が予定されているが、それに先立って内覧会が行われた。 けっして大きな設備ではないが必要にして十分な立派な設備が完成した。 建設委員会のご苦労に敬意。 ハードウェアーが整った。どう生かすかソフ…

 小型台風一過

VIPがようやくご帰京なさった。 小型台風の目が去って一過の静穏が戻った。 これほどの静寂があったのかと驚きだ。

 籤運は悪い

寒気が北から降りてくるとの予報だったが確かに今日は寒かった。 予報では雨に雪が混じるかもしれないといっていたがそれはなかった。 先日、FIFA Club World Cup背面カバープレゼントキャンペーンにXperia arcで応募していたが、当選者にのみ連絡とのことで…