2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

 マイナス5.5度

昨夜日暮れて間もなく屋外の水道が凍りかけていたので、凍結防止のため栓を緩めておいた。 今朝も冷え込みが強く前橋はマイナス5.5度だったらしい。布団の中でも寒さを感じ起きるのが辛かった。そして日中も気温があまり上がらなかった。 大寒も残り数日、明…

 ドーハの歓喜

AC決勝戦は日付が変わった0時キックオフだった。 家内は頑張って見るというが、その元気が無いので見たいけれど録画をセットして寝てしまった。 今朝起きて日本の勝利を知った。TVもこのニュースで沸き返っている。 インターネットでは“ドーハの歓喜”の…

 Kuwaitの記念局

夕方久し振りにトランシーバの電源を入れてみた。 14.208MHzが賑やかだ。聴いてみると9K50GSと言っている。Kuwaitの何かの記念局だ。ヨーロッパを指定していたが日本からもビッグガンが無視して呼んでいた。残念ながら我がピストルでは太刀打ちできない。 そ…

 無線LAN

OSごとに仕様が異なりWorkgroup名が違う不都合があって共有に支障があるので対策を考えているが、まず環境をシンプルにしようとネットワークは全て無線LANにすることにして有線接続していたPCに子機をつけて無線化した。 ところで昨日ネットで子機を…

 春遠からず

早朝の庭で低い日差しを受けて庭木の枝からきらりと光って水滴が落ちます。 数種類あるカエデの枝から落ちています。 半月ほど前からこの現象が見られ、暮れに整枝した切り口などから水滴になって落ち、また幹を伝って流れ落ち木肌がぬれています。 その流れ…

 嶺公園を散策

大寒の寒さが身にしみる日が続いている。 今日は風も弱く穏やかな日だった。 そこで久し振りに嶺公園を散策してきた。 TVで関東の南部でマンサクが咲いたと報じていたので様子を見ようと思ったのだが、やはり花はまだ早かった。蕾も緩んでいない。よく眺めて…

 庭の野鳥

朝の日を浴びた庭のカエデの枝でシジュウカラが盛んに餌を啄ばんでいる。身のこなしが敏捷だが飛んできて餌の近くの枝にとまりそれからきょろきょろと見回しそろりと餌箱に寄っていき餌を銜えるや否やさっと飛び去り、近くの木の枝か塀際のブロックの上へ移…

 寺子屋塾

今年最初の寺子屋塾へ行ってきました。 昨日の新聞記事で紹介されていたとおり、塾の師匠が急逝して以後の塾の継続が危ぶまれたが、世話役の努力で継続が決まりその新生寺子屋塾の最初の講義には会場一杯の聴講生が集まりました。 講師は前例に倣って年初はN…

 新聞の記事

今朝の朝日新聞の群馬版に「意志継ぎ続く勉強会」の見出しで大きな記事がありました。 副題に「前橋の新井栄一さん、昨年10月死去」とありました。寺子屋塾と私塾での活躍の様子が紹介されており、私塾は幕を閉じることになったが、寺子屋塾は続けると記され…

 新年会

町内の長寿会の新年会が10時から昼にかけて行われ出席してきた。 今年は参加者が多く会場は一杯になり、賑やかに歓談が行われた。 午後は図書館に行き読み終わった「勝海舟・上」を返却して「下」を借りてきた。 ついでに雑誌を数冊拾い読みしてきた。

 大寒

大寒に入って連日寒い日が続いている。 不動大滝は多分凍結しているだろう。 例年この時期には毎週滝の様子を見に出かけていたが年寄りが一人で凍てつく渓谷を歩くのは危険があるからと自重したら自信がなくなってしまった。 周囲からはブレーキを掛けられた…

 無線LAN

我が家のPCは無線LANでXPが3台、vistaが1台でホームネットワークを構築していた。ファイルを共有して順調に動いているが、昨年win7を製作して仲間入りを試みたが、win7はワークグループの考え方が変わりwin7同士は簡易に接続できるが他のOSへの配慮はなく厄…

 きまぐれ読書

先日買い物に出て、帰路に雑誌を読もうと図書館に寄った。 数冊の雑誌を読んで帰りかけて書架の間を眺めていたら著者名のカードに津本陽が目に留まった。 何があるかと立ち止まって見ると「勝海舟・上下」があった。津本陽は織田信長を描いた本が多く、手元…

 快勝

昨夜のアジアカップのサウジアラビア戦は快勝だった。眠くなるからと録画をセットしておいたが、あまりの快進撃に思わず最後の笛まで見てしまった。 ちょっと出来すぎだが、相手のサウジは開幕前のネット情報では日本を問題視していないと伝えられていた。し…

 阪神大震災

16年前、1995年1月17日の早朝一番列車で一人東京へ向かった。会社にとって次年度の経営に係わる大切な契約のヒアリングが先方の本社で行われるので午前の会議に間に合わせるためだった。 列車は順調で定刻に相手の本社会議室に入ったが、担当者が挨拶もそこ…

 厳冬

赤城榛名は雪化粧姿を僅かに見せただけで、一日中雪雲に覆われ冷たい風を吹き降ろして、日中の最高気温は4.0度だった。 今日は町内の資源ごみ回収日で新聞紙アルミ缶などを指定場所に運んだがかなり冷たい。寒い中役員の方は大変です。 ニュースでは茨城千葉…

 いつかは読みたい本

朝日朝刊の「be on Suturday」に「いつかは読みたい本」のランキングがありました。 途中で投げ出した本が多いのでは?とありましたが 一位から順に「源氏物語」「坂の上の雲」「戦争と平和」「カラマーゾフの兄弟」「失われた時を求めて」「遠野物語」「神…

 頑張った

深夜のアジアカップ/シリア戦はよく勝ちました。 とても中継には付き合えませんから録画して見ました。 完全にアウェーの雰囲気らしく、加えてイランの主審のジャッジには問題ありですが、よく同点にされた後PKを得て勝利を確定しました。 ヨルダンも勝った…

 シメが来た

庭のアンテナの引き込み用同軸ケーブルに、スズメより大きくふっくらとした鳥の姿がシルエットのように見えた。 すぐに地上へ降りたのでシメと分かった。 暫く姿を見せず久し振りだ。この微妙な色合いは好みで好きだ。暫く庭にいたので眺めていると、餌らし…

  目から鱗

レコーディングしておいた「スコラ 坂本龍一 音楽の学校」のJ.S.バッハ編(3)〜(4)を再生した。 「神に捧げる調べ」「再発見され続けるバッハ」の二回分で、バッハがこだわり続けた作曲技法「対位法」の解説と、「G線上のアリア」を使ったワークショップがあ…

 鏡開き

下水道管埋設工事で門の前を塞がれてしまった。数日我慢を余儀なくされている。 予定が無いので座り込みMIDIの楽譜と格闘が始まり、家内が後輩の訃報をうけ隣県に出かけたので、一日奮闘したが思うような音が鳴らず疲れてしまい、鏡開きの日なので大好物の汁…

 下水管埋設工事

前の道路の下水管埋設工事が始まり門前の掘削工事でマイカーが出られなくなるので業者が近くに借りている土地に車を移動してほしいと誘導されて移した。数日掛かるらしい。 重機の動きで家が震動している。お手柔らかに願いたい。 今日は一日譜面と睨めっこ…

 初市

今日は初市。 最近はだるまも買わなくなり、初市は少々遠のいているが、風は強からず、冷たからずで珍しく初市日和に誘われて初市へ行ってきた。 上電も大きなイベントの日は近郷からの乗客で賑わっている。 今年のだるまは赤だけでなく黄や白などカラフルに…

 百人一首

夕方からTVで百人一首の名人戦の決勝の模様を生中継で見た。 凄まじいまでの迫力に圧倒され、スピードと的確な判断に感心した。素晴らしくエキサイティングだ。 一般にカルタといえば頭の一字で取り札が決まるが、百人一首は常に決まり字が変化するのでその…

 七種粥

年が明けて早くも七草。朝食は七種粥だった。 芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう)、繁縷(はこべら)、仏の座(ほとけのざ)、菘(すずな)、蘿蔔(すずしろ)がお馴染み春の七草だが、「ウィキペディア」によれば「七草」は秋の七草を言い、春の七…

 スコラ 坂本龍一 音楽の学校

3日夜から翌日にかけてTVで昨年放送された「スコラ 坂本龍一 音楽の学校」全12回がアンコール放送されたので、全部録画しておいた。 内容は −J.S.バッハ編(1)〜(4)− −ジャズ編(1)〜(4)− −ドラムズ&ベース編(1)〜(4)−で構成されており大変勉強になる。 今日…

 シジュウカラが来た

年が改まり五日目になった。雨が降らず好天が続いて乾燥状態だ。 子供の頃、1月3日の青柳大師の日の前後は必ず風が吹き、風の中を大師様へ出かけたものだが、今年は静かだった。 冬の空っ風が吹くのは辛いので静かな陽気は何よりだ。 暮れに庭でシジュウカラ…

 初詣

初詣に行ってきた。例年三夜沢の赤城神社へ参拝している。三が日は人出が多く駐車場まで行くのに苦労するので、近年はその日を外して4日に行くことにしている。 今日も人出はあったが駐車場まで順調に入れた。 家族の息災を祈念した。 境内に源実朝の歌碑が…

 予兆?

倅夫婦と娘夫婦が来て盛んに携帯をチェックしていたが、四人ともiPhoneを使っていた。実に達者に使いこなして会話の合間にさっと情報を取り出したりツイッターをチェックしたりと驚くばかりだが、Wifiを我が家の無線LANに接続するのに手間取っていたが繋がっ…

 ニューイヤーコンサート

昨晩は子供達二夫婦と飲んで情けないことに早々と、酔い潰れてしまった。 今朝は散歩に行くという倅に付き合って、珍しく朝の散歩をしてきたが幸い酔いは残っていなかった。 孫に振り回されていたが、今年は正月休みが短いので早めに帰るからと、昼頃それぞ…